忍者ブログ
森伊蔵・村尾などのプレミア焼酎を紹介します
焼酎専門店

日本全国の良質な焼酎を厳選。本物の焼酎がここにはあります。
焼酎専門店「cyucyu」
バーコード
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

純芋焼酎 一刻者 720ML純芋焼酎 一刻者 720ML
¥1,200円(税込)送料別 カード利用不可

鹿児島県小牧醸造アルコール度数25度容量720ML原料さつまいも・いも麹
さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
送料無料!!一刻者・十割・黒甕 3本セットGB送料無料!!一刻者・十割・黒甕 3本セットGB
¥4,680円(税込)送料込 カード利用可

 ●お届けについて ・ご注文画面よりご希望のお届け日時をご指定ください。  ご指定がない場合は、順次発送となります。 ・あまりに早いお届け日時や、ごく稀にではございますが  商品の在庫状況によりましては、ご希望のお届け日時に  添えない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ●ギフト包装について 商品名にGBと記しております商品、又はギフトや包装を ご希望の商品につきましては、真心込めた包装をさせて頂きます。 なお、包装を致しました商品はお客様へ到着後もそのままの状態を 保つようにお送りさせていただきますので、 包装が汚れる心配はございません。ご安心くださいませ。 ●メッセージカード、のしについて メッセージカードはございませんが、のしの文字入れは 無料にて承っております。 なお、のしをご希望の場合は、内のし包装となります。  【文字入れの例】   上段:御祝   下段:ご自分の名前   ---------------------------------------------   上段:御祝   下段:ご自分の名前                ご友人のお名前(一郎、二郎、連名で) ●キャンセルについて 商品発送後のキャンセルにつきましては、往復分の送料・手数料は お客様ご負担とさせていただきます。 ●同梱について 1個口でお送りできる本数は基本的に900ml以下で12本まで。 1.8L瓶は6本まで。 1.8Lパックは12本まで。  ご注文の中に 送料無料の商品がある場合は  上記数量の範囲(1個口)までは送料無料です。 例・・・送料無料の1.8L瓶が2本 と送料無料ではない 1.8L瓶が4本     合計6本は送料無料となります。    
さらに詳しい情報はコチラ≫


【小牧醸造】一刻者 (芋)25度 1800ml【小牧醸造】一刻者 (芋)25度 1800ml
¥2,935円(税込)送料別 カード利用不可

一刻者 [いっこもん] 一刻者 [いっこもん] 原材料だけでなく麹にも芋を使った100% 芋原料の風味豊かな焼酎です。 生産地 鹿児島県 種類 本格焼酎 原料 <芋> 容量 1800ml 度数 25度 本格焼酎一覧
さらに詳しい情報はコチラ≫


【小牧醸造】 一刻者 720ml  全量芋【小牧醸造】 一刻者 720ml  全量芋
¥1,291円(税込)送料別 カード利用可

原料である芋をひとつひとつ丹念に手に取り悪い部分を切り落とし、仕込では「白麹」全盛の頃もかたくなに使い続けた「黒麹」を使用。こだわりの蔵元小牧醸造。製麹に使用する原料にまで頑固に芋を使用した焼酎。従来の芋焼酎とはまったく違う重厚な香りと、味わいです。容量:720ml原材料:さつまいも、芋麹アルコール度数:25度
さらに詳しい情報はコチラ≫


セットでお買い得!!【一刻者3兄弟 6本セット】《一刻者・紅一刻・黒一刻 720ml各2本づつ》セットでお買い得!!【一刻者3兄弟 6本セット】《一刻者・紅一刻・黒一刻 720ml各2本づつ》
¥7,480円(税込)送料別 カード利用可

商品名【芋麹本格芋焼酎】 全量芋焼酎一刻者・紅一刻・黒一刻720ml×各2本づつ芋麹使用商品説明厳選されたいもを麹に使用。いもにこだわる頑固者(=いっこもん)が造ったいも原料だけのこだわり焼酎。いも由来の甘い香とまろやかな味わいが特徴。セット内容一刻者 720ml 2本紅一刻 720ml 2本黒一刻 720ml 2本合計6本のセットです。酒 質本格焼酎 いも焼酎原料さつまいも・いも麹アルコール度数25%蔵 元小牧醸造株式会社まとめ買いなら送料無料当店取り扱いのお酒・お好きな銘柄をまぜて 720ml・900mlなら12本単位で送料無料になります。1800mlなら6本単位で送料無料です。(但し、クール便商品はクール便商品だけで対象となります)☆当店からの確認メールでご確認ください。
さらに詳しい情報はコチラ≫


忍者ブログ [PR]